【タイトル】
5月9日の献立
【本文】
【今日の献立】 ・ごはん ・さばのねぎ味噌焼き ・だし醤油ゆで野菜 ・じゃがいものみそ汁 ・牛乳 今日は給食放送でさばにかけて、「鯖を読む」という言葉について話をしました。 なぜ「鯖を読む」という言葉が、数や年齢をごまかすという意味になってのか、クイズ形式でこどもたちは学ぶことができました。 給食はただ食べるだけではなく、今回のように国語も学べる教材として、学校では活用しています!
【添付ファイル】
5.9.JPG
※携帯電話によって、画像が表示できない場合があります。