【タイトル】

8月25日の献立

【本文】

【今日の献立】 ・夏野菜のカレーライス ・大豆入りゆで野菜 ・すいか ・牛乳 夏休み明け最初の給食は、夏野菜のカレーライスです。 久しぶりの給食で、当番の仕事などテキパキできるな?とこどもたちの様子を見てみましたが、しっかりと流れを覚えていたり、仕事をしている人が多く安心しました。 カレーライスには、夏野菜のトマト、かぼちゃ、ピーマン、なすが入っています。 こどもたちには、かぼちゃが入っているから甘みが入って美味しいこと、野菜が苦手な人でも、カレーと一緒に食べると食べられることがあるからチャレンジしてみてと、話しかけました。 そのためか、こどもたちの中には「いつものカレーよりおいしい!」「野菜苦手だけど、頑張ったよ」「おいしすぎて3回もおかわりしちゃった」と、たくさん食べてくれました。 6年生の中には、富士山のように盛り付けられたカレーを食べている人が何人もいました。 デザートにはすいかを出しました。 すいかは皮の白い部分まで食べる人や、おまけのすいかをたくさん食べている人がいました。 夏休み開けの最初の1週間は、学校生活リズムを思い出す週です。 生活リズムを整えるために大切なことに食事があります。 給食をしっかり食べ、早寝早起き朝ご飯を続けていくと、早く生活リズムを整えることができます。 ぜひご家庭でも、給食をしっかり食べるよう、早寝早起き朝ご飯を心がけるようご指導ください。


【添付ファイル】

20250825_124244~2.JPG

20250825_091754.JPG

20250825_091804.JPG

※携帯電話によって、画像が表示できない場合があります。