4月21日の献立
4月21日の献立
【今日の献立】
・たけのこご飯
・ししゃものごま天ぷら
・はりはりゆで野菜
・かきたま汁
・牛乳
昨日より、二十四節気の「穀雨」となりました。
穀雨の時期においしい食べものといえば「たけのこ」。
そのため、今日はたけのこご飯にしました。
給食の時間には、たけのこに関する食育動画を放映しました。
内容は、たけのこが竹へと変化していく様子の紹介です。
だんだん細長くなっていくたけのこの写真では、「まるで棒が土に刺さっているみたい」「たけのこと竹の中途半端な感じがする」。
たけのこの皮がはがれて、竹の節が見えてきた写真では、「脱皮しているみたい!」「皮がそのまんまのびてたわけじゃないんだ」といった、こどもたちの声が聞こえてきました。
最後には、成長期の竹が1日でどれくらい成長するかのクイズを出しました。
こどもたちはたけのこ博士になることができました。
どんなクイズだったのか、ぜひご家庭で話を聞いてみてください。
更新日:2025年04月21日 13:40:31