6月26日の献立
6月26日の献立
【今日の献立】
・ごはん
・キムムッチ(韓国の海苔のふりかけ)
・ヤムニョムチキン
・大豆もやしのナムル
・トックスープ
・牛乳
大阪・関西万博献立2回目は、公式参加国の一つである「韓国」をテーマにした給食です。
韓国料理といえばキムチですが、普段から給食ではキムチをよく使うので、今回はあえて、キムチ以外で韓国料理をそろえてみました。
キムムッチはごま油、にんにく、醤油で海苔を炒って作ったふりかけです。こどもたちの中には、焦がし醤油が少し苦手だった人もいたようです。
ヤムニョムチキンは、こどもたちに大人気でした。あまり辛くしないように作ったため、普段辛いのが苦手と言っているこどもたちも、「おいしい!」とよく食べてくれました。
ナムルには、韓国でよく食べられている大豆もやしを加えました。普段のもやしと何が違うかを確認しながら食べられました。
トックスープは韓国のお餅、トックの入ったスープです。野菜や卵など、具だくさんで、食べ応えのあるスープにしました。
また、各クラスでは韓国に関する食育動画も放映しました。
グーグルアースを使った動画に、驚くこどもたちもいたようです。
更新日:2025年06月30日 08:36:31