10月24日の献立

10月24日の献立
10.24

【今日の献立】
・ごはん
・アドボ
・ニラガ
・トゥロン
・牛乳

大阪・関西万博献立、フィナーレを飾るのは「フィリピン」料理です。本校のALTの先生のご出身地でもあるため、この国を選びました。

アドボはフィリピンの代表的な家庭料理の一つです。
ごはんに添えて食べるのが一般的だそうです。
ニラガは、生姜の入ったスープです。ほのかにジンジャーの香りと風味がします。
トゥロンも、フィリピンを代表とするデザートの一つです。
バナナを春巻きの皮で巻き、油で揚げて作ります。

アドボは、こどもたちから「すごくおいしい!」ととても好評でした。
トゥロンも、「いつも家で食べてるバナナより甘い!」「バナナはそのまんまが一番おいしいと思ったけど、これもおいしかった」と言ってくれました。中には、揚げてやわらかくなったバナナは苦手だと言う人もいましたが、「一口は頑張って食べたよ!」とチャレンジしてくれる人がたくさんいました。

各教室では食育動画を放映したり、バナナの木や花を紹介した食育メモを電子黒板で見てもらいました。
たくさんのバナナが成った木を見たこどもたちは、「こんなふうにバナナってなっているんだ!」「こんなにバナナがついてるのに木が折れないってすごい」「言われなかったらこれがバナナの花だなんて気づかないよ・・・」と、それぞれ色々な感想を言ってくれました。

更新日:2025年10月24日 15:16:43