10月4日の給食
10月4日の給食
今日の献立
・ごはん
・ほっけのバター焼き
・じゃがいもの香味和え
・具だくさんみそ汁
・牛乳
10月の食育目標は、「旬の食品を知ろう」です。
今は一年中、食べたいものを手に入れることができるようになりました。しかし、食べ物には、それぞれの地域でよく育ち、たくさんとれる季節があります。それぞれの食べ物が一番よくとれて、おいしくなった時期を、食べ物の「旬」といいます。
旬の食べ物には、その時期にあわせて、私たちの体の調子を整える働きがあります。
秋の食材には、さんまやさつまいも、栗、柿などがあり、夏の疲れをとり、寒い冬に備えた体作りに役立つ働きがあります。
(給食委員会の放送より)
更新日:2024年10月04日 13:04:48