今日の献立・ごはん・豆腐とえびのうま煮・千切りじゃがいものゆで野菜・牛乳
えびを加熱すると、灰色っぽい色から赤色に変わります。なぜだか知っていますか?えびには、アスタキサンチンという赤色の色素成分が含まれていますが、たんぱく質と結合していて、灰色っぽい色をしています。これが、えびをゆでたりして加熱すると、たんぱく質が壊れて、アスタキサンチン本来の赤色があらわれます。このほかに、加熱によって色が変わる食べ物がないか探してみましょう。(給食委員会の放送より)
更新日:2025年03月12日 15:07:51